🌿美脚のカギは“かかと6割×骨盤バランス”!ピラティスで姿勢からキレイに✨
「脚を細くしたい」「姿勢をキレイに見せたい」
そんな方に知ってほしいのが、“足への体重のかけ方”と“骨盤バランス”の関係です。
pilates studio shineでは、ピラティスを通して足裏と骨盤のつながりを整え、自然に美脚へ導くレッスンを行っています🧘♀️
💫美脚と骨盤の関係って?
美脚をつくるうえで欠かせないのが、骨盤の位置と重心のバランス。
骨盤が前に傾いていたり、左右でねじれていると、脚の筋肉の使い方にも偏りが出てしまいます。
とくに、太もも前が張りやすい お尻が下がって見える 脚がむくみやすい という方は、つま先に体重をかけすぎている可能性があります💦
🦶正しい体重のかけ方は「かかと6割・つま先4割」
かかと重心で骨盤がスッと整う!
立つときに、ほんの少しかかと側に体重を感じてみましょう。
つま先が浮かない程度でOK!
この「かかと6割・つま先4割」のバランスを意識すると、
✔ 太もも前の力みが抜ける
✔ お尻やもも裏が自然に使える
✔ 骨盤が立ち、姿勢がキレイに見える
✔ 脚のラインがスッキリ整う
足裏のバランスを変えるだけで、骨盤の位置と姿勢が整い、美脚に近づくんです✨
🩰ピラティスで“足裏×骨盤バランス”を整えよう
ピラティスは、体の軸と骨盤の安定を育てます。
足裏の感覚を大切にしながら動くことで、全身のバランスが自然に整っていきます。
pilates studio shineでは、お一人おひとりの立ち方や姿勢を丁寧にチェックし、“ラクに立てる・動ける体”へ導きます🌸
🌼毎日の「立ち方」を少し意識するだけで変わる!
おうちでできる簡単セルフチェック
鏡の前で、軽くかかとに体重を感じながら立ってみましょう👣
骨盤がまっすぐ立つ感覚、ありますか?
最初は違和感があっても、
少しずつ続けるうちに…
✔ 脚のハリがやわらぐ
✔ 腰まわりがラクになる
✔ 姿勢がキープしやすくなる
日常の「立ち方」を整えるだけで、体がどんどん軽くなっていきます✨
「骨盤の歪みが気になる」
「脚のラインをキレイに整えたい」
そんな方は、ぜひ一度体験レッスンへ😊
足裏と骨盤のバランスを整えることで、
立ち方・歩き方・姿勢が驚くほど変わります。
--------------------------------------⭐︎
体験レッスンのお申し込みお問合せもお気軽にどうぞ!
みなさまのお越しを心よりお待ちしておりますm(_ _)m
pilates personal studio shine🐈⬛

