ピラティスが梅雨のだるさに効果的な理由②
2025年6月15日
ピラティスのエクササイズは、インナーマッスルを意識して体を動かすことで、血行やリンパの流れを促進します。特に、骨盤底筋群や腹横筋といった深層部の筋肉を刺激することで、内臓の働きも活発になり、体内の水分代謝が向上します。結 […]
ピラティスが梅雨のだるさに効果的な理由①
2025年6月14日
ピラティスは、深い呼吸と体の動きを連動させるエクササイズです。特に「胸式呼吸」を基本とすることで、自律神経の中でも交感神経(やる気の神経、アクセルともいわれてます)に適度に働きかけ、副交感神経(リラックスの神経、ブレーキ […]
月一回のメンテナンス
2025年1月13日
私の担当しているスポーツクラブのクラスにもご参加くださっていてとてもアクティブな方です 筋肉もたくさんついていてなんでも簡単にできてしまうのですが、何か違う…とメンテナンスにお越しいただくようになりました 力ずくでこなし […]
動き方を知らないだけかも
2024年12月1日
腹筋がないから、首が痛くなるから、腰が痛いから… 動きを知らないだけかもしれません。 正しい順番、正しい方法でやれば、思ってたより簡単にできてしまうのです。 きっと面白くなってもっとやってみたくなります。