くびれをつくる④
反り腰を改善したいです。
反り腰になると肋骨が開きます。肋骨が横に開くとお腹の横の面積が増えたように見えてしまいます。
肋骨を閉じる筋肉(内腹斜筋、外腹斜筋)を鍛えます。
マットに仰向けになります。両脚を床と直角になるように上げます。
両腕は左右に開き、手のひらで床を押さえるようにしておきましょう。
この姿勢から両脚をそろえたまま、一方に可能な限り倒していきます。
限界まで倒し切ったら元に戻り、反対側も同様に行いましょう。
足を倒すときには床についている両肩が浮かないように気を付けてください。
--------------------------------------⭐︎
体験レッスンのお申し込みお問合せもお気軽にどうぞ!
みなさまのお越しを心よりお待ちしておりますm(_ _)m